台風14号が過ぎていった

今回の台風はかつてないほど強いという話だったので、普段はやらない台風対策をやってみた。 養生テープを窓ガラスに貼る、お風呂に水を貯める、というへのツッパリにもならないような対策なのだけど。お風呂に水を貯めるは飲料水の確保ではなく、トイレの水…

29.12/28

不合格だった。判定も良くない。理論書けなかったから、当然。財務諸表論を後回しにする。今回は住民税がんばる。 欲しかったノートが見つかった。こういうのが必ずあるはずと探していた。横長の、横罫線の計紙。実践を考えればA4のほうだけど、携帯性を考え…

29.12/18

一時間だけ。計算中心で。

29.11/3

配偶者控除、扶養控除、障害者控除の理論暗記。 3.5h

29.10/14

配偶者控除、扶養控除の理論暗記。 所得控除の暗記。 紙マッキーを使って、大きい字で書くと頭に入りやすい気がする。ぱっと見て目ですぐ分かるのが大事。 2.5h

29.10/13

1-3の後半と、理論暗記。 人的控除の差額も頭にぶちこまなければ。 ここが壁。 1.5h

29.10/11

配偶者控除、扶養控除の理論暗記。 2.0h

29.10/6

1-3の前半部分を受講した。 そのあと、閉店時間が近く、切りが悪かったので、扶養控除の理論暗記。 1.5h

29.10/4

配偶者控除、扶養控除の理論暗記。 ぱっと開いたときにすぐ目に入る文字の大きさで書くといいと聞いたのでやってみた。確かに。 一冊目。書きなぐりに適当な紙を使うのもいいけど、やった感が欲しいのでなんかしら残る形で。

29.10/2

配偶者控除の理論暗記。8割方暗唱・暗記できるくらい。 3.0h

29.9/30

1-3のミニテストを解く。理論はだいぶ擦っていたのと、範囲が狭かったので問題なかったが、計算は最初の課税標準を間違えたせいで、後ろが全滅。 1.0h

29.9/24

理論と計算。基本的なパターンが定着できていない。

29.9/23

理論と計算。次回のミニテストの範囲を何回擦って、受講を延ばしてるんだろうか。来週中には受講をしたい。

29.9/22

インプットとアウトプットの繰り返し。 計算問題。

29.9/19

今日も思い出す作業。

29.9/15

また忘れたことを思い出す作業。 計算問題をするのにちょうどいい紙がない。A5ノートを開いて、それを計算用紙の半分と見なして使うことに。

29.9/8

覚えたつもりの理論をアウトプット。 早くもつっかえつっかえだし、すっかり思い出せないのもあった。工夫が必要。 生活に流され過ぎた。

29.9/2

カフェ勉。1-2の計算トレーニングの続き。計算過程の書き方の順番があやしい。

29.9/1

半休もらって、午前中、健診。体重を三ヶ月後までに4kg落としたままキープし続けなければならない。 午後の仕事までに3時間余ったので、コメダへ。1-2の続きを受講した。 夜、スタバへ。次回演習に出る理論を一回。計算トレーニングを一題。計算がまだ「何を…

29.8/30

1-2の前半、講義を聞いた。 理論は風呂で暗唱した。一回。

29.8/29

覚えた理論を暗唱する、理論の音声を聞く、だけを辛うじてやっていたが、受けるべき講義が2つたまっている。 寝る前に1-2に手をつけた。とりあえず手をつけんと。

29.8/26

前回から今日まで、講義音声から理論朗読部分をトリミングしたやつを聞いては、ぶつぶつと理論をつぶやく作業。1-2は明日やり直し。計算がやばい。 ゼミの飲み会だった。兄貴たちに悩みを聞いてもらい、明日からまた気合い入れて頑張れる感じ。 女房の実家に…

29.8/19

親族の法事。線香番の間、理論を頭に叩き込み続けてみた。

29.8/17

分かった気になって進んでしまったと思い、もう一度1-2を受講し直し。猛烈に眠い。

29.8/15

講義1-2。お盆最終日にバタバタした中で受講してしまい、集中できなかったので、明日、やり直し。 損益通算、純損失の繰越控除、おいていかれた。

29.8/14

日中、三回くらい納税義務者の理論を回して、寝る前に1-2のミニテスト。

29.8/12

昨日は仕事ばかりしていた。納税義務者の理論はとりあえず「覚えた」でいいと思う。あとは「思い出せる」状態でキープを心がけよう。

29.8/10

昨日はやらなかった。車中、個人の納税義務者のところを三回くらい回したくらい。 「要する」の否定形は「要さない」ではなく「要しない」。「する」の反対は「しない」のだから。 ライトブルーのジェットストリームが使い終わった。次はe-ballで攻めたいが…

29.8/8

大筋で定着してきたが、ちょこちょこ怪しくなるところがある。

29.8/7

講義1-1とトレーニングの該当分、引き続き理論暗記。 個人の納税義務を一巡。金曜日までに怪しい部分がなくなるように。それと、できれば、次の均等割の理論も。