無線LAN

なんかのはずみで、我が家にノートPCがやってきた。父親はたまにノートPCを使って仕事をすると言い、母親はたまにやる講演会でプレゼンに使うと言い、俺はたまに二階でSkypeしたり、ビリーズ・ブートキャンプするのに使うと言い、三人の「たまに」がそろったところで、ノートPCを買うが、という話が決まった。

我が家にやってきたのは、DELLのInspiron640mというやつ。五年六年と使えるよう、それなりに性能を妥協せずに構成を決めてみた。将来的に、Vistaを入れて使うかもしれないし。とにかく、三人とも「画面はきれいなのがいい!」ということで、無理していい画面を選んだ。

これがまたかわいいやつなのだ。(形が、ではない。)
奇しくも、大学院でB5ノートPCを一台貸与されたが、無線LANを開放してないようで学校でしか使えないPCになっていて、それにくらべると、多少重くて扱いにくくとも、Inspiron 640mのほうがいい。

ノートPCを入れるんだったら、インターネットは無線LANでできるほうがいいよね、と思った俺。二階まで電波が届くようなアンテナのごっついルーターを買ってきた。
[rakuten:pc-express:10081061:detail]
PC DEPOTに行ってみたら、安かったのだ。Inspiron 640mの横っちょにはPCカードを差し込めるスロットもあるし、これでいいと思っていたのだ。
しかし、PCカードがささらない。Inspiron 640mは、従来のPCカードはささらず、Express cardという新しい規格のスロットしかもっていなかったのだ。MIMOという障害物に強い仕様なのも災いして(「MIMO対応のルーターなので、MIMO対応の無線LANカードじゃないとつながらないみたいです」お店の人の談)、USB接続の無線LANの部品を注文することになってしまった。せっかく無線LANカードも入ったパッケージだったのに…。
[rakuten:hitline:10063116:detail]
なんかごったましい。

昨日の話。なんとなく、無線LANルーターを設置して、PSPを立ち上げてみたところ、MIMO対応でもないのに、普通にインターネットに接続できるではないですか。今日注文していた部品がとどいて、ノートPCでも無線LANできるようになったのだけど、もっと安くてもUSBでちっこいタイプのもあったのに、と思うと、釈然としない気分になった。